ディズニーでネックレスは危ないのか・アトラクションに乗っても大丈夫か調べました。
ネックレスをしていて危ないことって日常的にはないかもしれませんが、ディズニーだからこそ危ないかもしれないシチュエーションについても詳しく解説します。
ディズニーランド・ディズニーシーに遊びに行くときにネックレスをつけていくかどうか迷っている人のお役に立てればと思います!
・ディズニーでネックレスは危ない?
・アトラクションには乗れる?
ディズニーでネックレスは危ない?
ディズニーでネックレスは危ないのかについては、基本的に危ないことはないかと思われます。
とはいえ、落とさないかなどちょっと不安ですよね。
ディズニーにネックレスをつけていくときに注意したいことなども踏まえてもう少し詳しく危ない場面について調べました。
ディズニーでネックレスは危ない?
ディズニーでネックレスは危ないことはあまりないかと思われます。
強いて言うならば何かに引っかかってとれることなどはあり得ます。ディズニーだからこそネックレスが何かに引っかかりそうなのは以下のようなときです。
・ファンキャップでマフラーつきのものを着用するとき
・ディズニーシーにあるレイジングスピリッツの安全バー
ディズニーにネックレスをつけていくとき注意したいこと
ディズニーにネックレスをつけていくときに注意したいこととしては、まず「落とさないようにする」ところかと思われます。
ネックレスがとれるってあまり考えにくいですが、後ろのロックの部分がゆるんでいると落ちる可能性は高いです。

特にディズニーではポップコーンバケットなど首から下げるものをはずすときなどネックレスがゆるんでいると一緒にとれてしまうかもしれません。
ディズニーでネックレスをつけてアトラクションに乗っても大丈夫?
ディズニーでネックレスをつけてアトラクションに乗っても大丈夫かについてまとめました。
遊園地によっては「ネックレスなどアクセサリー類はすべて外すように」と指示が出る場所もありますが、ディズニーについてはあまり激しいアトラクションがないのでその点は問題ないことが多いです。
ディズニーでアクセサリーはつけていいのか
ディズニーではアクセサリーをつけていいアトラクションのほうが多いです。
ネックレス以外のピアス・イヤリングについてはこちらの記事にまとめました。
ディズニーでネックレスをつけたままアトラクションに乗れる?
ディズニーでは基本的にネックレスをつけたままアトラクションに乗れます。
激しめと言われるディズニーシーのレイジングスピリッツ(一回転するアトラクションです)はピアス・イヤリングなどは外すようにアナウンスされていますが、ネックレスについては特に外すように指示はありません。
帽子、メガネ、カメラ、ピアス、イヤリングなどは、ご乗車の前に、カバンやポケットの中にしまってください
ご乗車になりましたら、バッグやウエストポーチは、足元に置いてください
ショルダーバーを下げ、必ず頭を後ろにつけてください【レイジングスピリッツ】— ディズニーキャストセリフbot (@disneycast_bot) February 2, 2023
レイジングスピリッツは肩からぐっとおさえるタイプのシートベルトなのですが、これにネックレスが挟まって結果ちぎれてしまった・とれてしまったということはありえるので、大事なネックレスならアトラクション前にしまっておくほうがいいのかな、とは感じました。
ディズニーでネックレスは危ない?アトラクションに乗っても大丈夫かリサーチ まとめ
ディズニーでネックレスが危ないことはほぼありません。
アトラクションに乗っても問題ないかと思われます。
強いて言うならば首からポップコーンバケットを下げる時にネックレスに絡まったり、レイジングスピリッツの上から抑えるタイプの安全バーに挟まる可能性はあります。