ディズニーの持ち物でJKつまりは女子高生におすすめなものを集めてみました!映えアイテムや前髪が崩れないためのものも調べました。
また高校生ならディズニーにいくらお金を持って行けばいいのかも予算を出しました。
・高校生ならお金はどれくらい必要?
ディズニーの持ち物でJKならこれがおすすめ
ディズニーの持ち物で必需品のほかにJKならこれがおすすめ!なものを集めてみました♪
ディズニーで電子マネーを使えばお会計が楽!
ディズニーで電子マネーを使えばお会計が楽です。
わたしのおすすめはSuicaにお金をいれて、パスケースで持ち歩くことです。
最近は首からかけるタイプのパスケースはディズニーリゾート内では以前ほど販売されていませんが、市販のものを前もって買ってお友達とお揃いにするのも楽しそうですね!
ちょっとミッキーっぽいカラバリ豊富なパスケースは、お洋服の色と合わせてコーディネートできそうですね!
プリンセス推しなら輸入物のポシェットも実用的でかわいいしディズニー気分が盛り上がります。
もともとはキッズ向けのポシェットですが、大人でも首から下げられます。
ディズニーのスティックバルーンは映えアイテム!
ディズニーのスティックバルーンは写真を撮るときに映えアイテムとして活躍します!
スティックバルーン🎈
ディズニーアンドカンパニーで再販されていました pic.twitter.com/NTJR0ck5ZB
— 風の便り@休止中 (@DDCollection2) February 15, 2020
手に持って写真を撮ればかわいさアップ間違いなしです!
ディズニーランドに入園する前に買っておきたい人はボンボヤージュでも購入可能です。
ディズニーで前髪を崩れるのは嫌!
たくさん写真を撮るディズニーで前髪が崩れるのは避けたい!という人には前髪がさらさらになるパウダーを前髪用ワックスは持って行くとかなり役に立ちます。
汗などでべたっとしたり束になった前髪もイニスフリーのパウダーでパフを使って上から撫でればさらさらになります。
前髪グルーはおでこに塗って前髪をはりつけるというなかなか大胆な商品ですがキープ力は高いです。
セット仕立てのような束感のあるシースルーバングもこれがあれば確実です。
顔の横のサイドバングも乱れがちな部分なので「全体つけるのは抵抗あるけどサイドバングはキープしたい」人はサイドだけでも使ってみるといいかもしれません。
前髪マスカラは定番のアイテムですよね!スリムで持ち歩きやすいのでバッグの中にいれておけば安心です♪
あと、定番ですがケープのスプレーと前髪マスカラのあわせ技はかなり効果大です。
ディズニーに持って行くなら小さめサイズが便利です。
ディズニーは自撮り棒禁止
ディズニーは自撮り棒禁止だけれど、背景を映して自撮りしたいときは「広角レンズ」をスマホに装着すればOKです。
これを使えば写真で写る範囲がぐっと広がるので背景もばっちり撮影できます。
ディズニーに高校生ならいくら持って行けばいい?
ディズニーに高校生ならいくら持っていけばいいかについては、最低でも一万円以上あれば安心できるかと思います。
高校生だとクレジットカードでの会計ができないので、現金を出したりする手間が面倒な人はあらかじめSuicaに8000円くらいチャージしておくと買い物がスムーズです。
以下が高校生ならディズニーで買いたい!ものの値段の目安を一覧にした表です。
商品名 | 値段の目安 |
---|---|
カチューシャ | 1800円 |
ファンキャップ (被り物) | 2700円 |
手持ち(スティック) バルーン | 400円 |
チュロス | 500円 |
ワゴンで売ってるフード (うきわまんなど) | 600円 |
ターキーレッグ | 900円 |
アイスクリーム (ワゴンでの販売) | 300円 |
ミッキーワッフル (映え間違いなし!) | 600円 |
ペットボトルの飲み物 | 200円 |
ショップ袋 | 20円 |
食事についてはレストランやカフェで食べると2000円くらい必要になります。
お土産は家に帰ってからアプリでも買うことができますが、現地で買いたい場合はディズニーリゾートのアプリで値段を調べてから行くと予算が立てやすいですね。
カチューシャやファンキャップのおそろいアイテムも購入するかどうかでいくら必要か変わってくるので、お揃いコーデを検討しているときはお友達と話し合っておくといいかも!
まとめ ディズニーの持ち物でJKにおすすめなもの・高校生は1万円以上持って行けば安心
ディズニーの持ち物でJKにおすすめなものは「電子マネーでのお会計が便利になるパスケース」・「前髪キープアイテム」・「映え間違いなしのスティックバルーン」・「自撮り棒いらずの広角レンズ」です!
高校生がいくら持って行けばいいかについては一万円以上あれば安心ですが、現地で買いたいものによって違ってくるので公式サイトかアプリでものの値段を調べてからディズニーに行くのはおすすめです。