しまむらで痛バッグが登場しました!
店舗での販売はあるのかとぬいぐるみがデコれるのか、缶バッジなどをデコるクリア部分の大きさなどのスペックを調べました。
・ぬいぐるみはデコれる?
・クリア部分の大きさ

しまむらの痛バッグは店舗での販売はある?
しまむらの痛バッグの購入方法についてまとめました。

痛バッグはどこの店舗に売っているの?
しまむらの痛バッグは今のところ店舗での販売はなく通販のみです。
❤️痛バック❤️#しまむら オンラインストアで
痛バッグが8/24(水)9時から販売🎉
裏面には缶バッチが見える仕様で
可愛いデザインになっています💕オンラインストアはこちら▼https://t.co/tP3sxjshST#しまむら #痛バッグ
※売り切れの際はご了承ください。 pic.twitter.com/mAdfUkFwoI
— ファッションセンターしまむら (@shimamura_gr) August 23, 2022
オンライン販売で8月24日に販売されましたが現時点(8月26日)で黒は売り切れです!

今のところ店舗での販売はないですが、もしかしたらこれから店舗での販売もあるかもですね。
オンライン販売での支払い方法は?クレカがないとダメ?
しまむらオンライン販売で購入する場合の支払い方法はクレカがなくてもできます!
「クレカ持ってないけどオンラインで購入したい!」人には朗報ですね♪
オンライン販売の支払い方法は以下の通りです。
・PayPay
・請求書と商品を受け取ってからコンビニ、銀行振り込みなどで後払い
・クレジットカード
しまむらの痛バッグはぬいぐるみもデコれる?
しまむらの痛バッグはぬいぐるみ(立体的なもの)を入れるのはちょっと難しそうです…
デコったものを見せれる透明の収納部分は薄く、立体的なぬいぐるみを入れるとぬいぐるみがつぶれてしまう可能性があります。

ぬいぐるみをつぶさないで痛バッグにいれたい!人はぬいぐるみ専用の痛バッグの購入をおすすめします。
しまむらの痛バでぬいぐるみもお供させたい場合は、クリア部分にいれるのではなくキーホルダーにしてぶら下げる方法がおすすめです。
素材もPVCなのでぬいぐるみバッジを安全ピンで刺してデコるのもちょっと難しそうな感じです。
しまむらの痛バのデコれるクリアな部分の大きさはどのくらい?缶バッジはいくつはいる?
しまむらの痛バッグのデコれるクリア部分のスペースが大体どのくらいか割り出してみました。
トートバッグのタイプ
トートバッグのタイプはだいたい縦20㎝×横25㎝のクリア部分があると考えられます。
缶バッジは物によりますがよくある直径5cmのタイプはだいたい20個入ります。
直径5cmの缶バッジが縦に4つ・横に5つは並べられるサンプル画像が公式で出ていたのでそこから単純計算してみました。
公式の画像だと下の部分にちょっとスペースが開いているので、缶バッジはもっと詰めようと思えば詰められそうですね。
ショルダーバッグのタイプ
ショルダーバッグのタイプの公式の画像から割り出したクリアな部分は大体縦15㎝×横25㎝です。
缶バッジは直径5㎝のものがだいたい15個入ります。
公式のサンプルだと直径5cmの缶バッジが縦に3つ・横に5つ収納されています。
しまむらの痛バは缶バッジのほかに何がデコれる?
しまむらの痛バは缶バッジのほかにも平面的なものならデコったりアレンジできそうです。
推しのアクリルスタンドやトレーディングカード、写真などがアレンジできます。
推し色のリボンや造花の花びらを飾るのもおすすめです!

真澄&太一の痛バ完成したぞーーーーー!!!!!初痛バ!
造花詰めすぎた感!!!!(笑)
隙間あるの嫌だったんだ!!!
チェーンのところも、スウェード紐編み編みして、ちょいと改造した。 pic.twitter.com/NMJf2ABnLT— こう@めっぞめぞ~ (@kourou815) September 1, 2018
まとめ しまむらの痛バッグはオンラインでの販売!ぬいぐるみなど立体的なものをデコるのは難しい
しまむらの痛バッグはオンラインでの販売で店舗での販売は今のところありません。
クリア部分が平面的なのでぬいぐるみなど立体的なものをデコるのは難しいです。
缶バッジやアクリルキーホルダーなど平面的なものを入れるのにはぴったりです。