さいたま市青少年宇宙科学館の周辺でランチできそうな場所とアクセス情報

さいたま市お出かけ情報

遠足や子連れで行くのに人気の高いさいたま市青少年宇宙科学館でランチを食べれそうな場所があるかとアクセス情報についてです。

・館内に飲食スペースはある?
・遊びに行くときにお昼ご飯を食べれそうな場所
・宇宙科学館へのアクセス(どのバスが便利かも検証)
さいたま市青少年宇宙科学館に行く際にランチを食べれそうな場所(歩いて10分圏内)と、宇宙科学館でのアクセスを記事にしました。
バスでのアクセスについてはバス停から徒歩何分カモそれぞれ表にしました。
さいたま市青少年宇宙科学館を利用する方のお役に立てれば光栄です!!

さいたま市青少年宇宙科学館に飲食スペースはある?

さいたま市青少年宇宙科学館にはレストランはありません。

かつては館内に飲食スペースがありましたが、今は閉鎖されています

さいたま市青少年宇宙科学館の周辺でランチが食べれそうな場所

さいたま市青少年宇宙科学館に長い時間滞在するならお昼ご飯が食べれそうな場所があると便利ですよね!

周辺のレストラン情報とお昼ご飯を食べれそうな場所を調べてみました。

科学館は入園無料なので1日に何度でも出入り可能です。なので屋外でランチを食べて午後もまた遊ぶことが可能です。

駒場運動公園の飲食スペースを利用する

さいたま市青少年科学館でお昼ご飯を食べることはできませんが、代わりに駒場運動公園の飲食可能なスペースでお昼ご飯を食べることが可能です。

青少年科学館の近くにはファミリーマート(歩いて5分)があるので、そこでお弁当や食べるものを買うことができます。

お弁当を買える場所としては唐揚げ専門店 鶏笑も徒歩5分ほどの場所にあります。

天気がいい日はこの方法が良いね!

徒歩5分圏内にはラーメン屋である「麺屋 だいすけ」がある

さいたま市青少年宇宙科学館に一番近い外食できる場所は「麺屋 だいすけ」です。

人気のお店らしいのでお昼ご飯の時間帯に待ち時間なしで入店するのは難しいかもしれません。

カウンター席のみとなっており、日曜日・木曜日はお休みです。

ラーメンをカウンター席で食べることができる年齢だったらここでランチもいいかもしれない

浦和レッズの選手のサインも店内にあるそうです!浦和レッズファンならそこにも注目ですね!

徒歩10分で原町カフェも利用できるよ!

歩いて10分のところに「原町カフェ」というカフェもあります。

クレープやガレット中心のおしゃれなメニューが揃っています。

甘いものだけではなく、お食事向けのものもあります。

ケーキ類が多いので、お昼ご飯だけではなくおやつタイムの利用としてもいいかもしれませんね。

駐車場はないので、原町カフェへ行くなら徒歩でのアクセスになります。

 

さいたま市青少年宇宙科学館へのアクセス・バスを利用する場合

さいたま市青少年宇宙科学館へ公共の交通機関を利用する場合はバスを使うことになります。

/

車を使わない場合のさいたま市青少年宇宙科学館へのアクセス方法はバスになります。

バスが出発する駅・降りるバス停の名前・そこから徒歩何分かを表にまとめてみました。

バスの出発駅バスを降りる場所そこから徒歩何分か
浦和駅東口宇宙科学館入口3分
北浦和駅東口宇宙科学館入口3分
東浦和駅原山8分
浦和美園駅駒場運動公園5分
一番歩く距離が少ないのは浦和駅または北浦和駅からのバスになるね!

バスの本数の時間についても調べてみました。

日曜日の9時から17時のバスの本数についてまとめています。

バスの本数は浦和駅・北浦和駅からのバスの本数は1時間に1本から2本でした。

東浦和駅から原山で降りる場合のバスの本数は1時間に2本から4本です。

浦和美園駅から駒場運動公園下車の場合は1時間につき2本から3本でした。

さいたま市青少年宇宙科学館へのアクセス・車を利用する場合

さいたま市青少年宇宙科学館まで車を利用する場合、専用の駐車場(18台)が利用できます。

土日は混むので、宇宙科学館としてはバスの利用をおすすめしています

専用の駐車場に止められない場合は駒場運動公園の駐車場を使うことができますが、この駐車場は宇宙科学館まではちょっと距離があります。

また、駒場運動公園の駐車場は浦和駒場スタジアムでサッカーの試合などがある場合は混雑が予想されます。

まとめ さいたま市青少年宇宙科学館には晴れた日にテイクアウトかお弁当を持っていくのがおすすめ!バスの本数は出発駅による

さいたま市青少年宇宙科学館にはレストランはなく、飲食スペースは現在利用できません。

ランチを食べたい場合は、作ったお弁当を持っていくか近くのコンビニなどで購入して駒場運動公園の飲食スペースでいただくのが一番手軽な方法です。

宇宙科学館の入館料は無料なので、ランチのあとにまた入館するのにお金はかかりません。

宇宙科学館へのアクセスについては、土日は専用の駐車場が混むので、車で来館する場合ちょっと遠い駒場運動公園の駐車場を使うことになる場合があります。

バスは「浦和駅」「北浦和駅」「東浦和駅」「浦和美園駅」から乗車することができます。

宇宙科学館に一番近いバス停は「宇宙科学館入口」(ここからだと徒歩3分)で、浦和駅・北浦和駅それぞれからバスが出ています。

宇宙科学館のプラネタリウムと展示物についての記事はこちら↓

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました