ジャスミンのフライングカーペットは怖いのか・浮遊感はあるのかと操作方法をリサーチしました。
一見ディズニーシーのアトラクションの中でも穏やかな印象にあるジャスミンのフライングカーペットですが、ネットで調べると「怖い」「浮遊感」などが出てくるので真相を調べてみました。
・ジャスミンのフライングカーペットが怖い説を検証
・浮遊感はあるのか
・操作方法
ジャスミンのフライングカーペットは怖い?
ジャスミンのフライングカーペットが怖いかどうかについては、基本的には怖くありません。
しかし、意図的に「怖い」感じにすることもできます。
なぜかジャスミンのフライングカーペットでググると「怖い」が候補に挙がるので、もうちょっとその辺を根掘り葉掘り調べてみました。
ジャスミンのフライングカーペットが怖い説の理由
ジャスミンのフライングカーペットが怖いのは「操作次第」なのですが、アトラクションの構造上、相乗りになる場合があります。
この「相乗りになったときどうなるか分からない=どう操作されるのか分からない」のが怖い説の理由だとも考えられます。
後に「操作方法」でも解説していますが、前の2人席=上下を操作・後ろの2人席=傾きの操作 です。
つまり、自分はスリルを求めず穏やかに乗りたいな、なんて思っていても仮に相乗りで前の二人が浮遊感マックスな操作をした場合は「こんなはずじゃなかった」感も合わさって怖いかもしれません。
ジャスミンのフライングカーペットの高さは怖い?
ジャスミンのフライングカーペットの高さは5mくらいです。
高さはそこそこあるので、高いところが苦手な子どもとかだとちょっと怖さを感じるかもしれません。でも、操作で低い位置にすることができるので「高いところを怖がったらどうしよう?」と心配な人でも楽しめるアトラクションです。
ジャスミンのフライングカーペットのスピードは怖い?
ジャスミンのフライングカーペットの速さについて具体的な速度は不明瞭ですが、気持ちよく風を感じられるくらいの速度です。
スピードとしてはゆっくりすぎず、速すぎず、といったところでしょうか…
スピードについては操作では調整できないので、急に加速することはないのでご安心を!
ジャスミンのフライングカーペットで怖い思いをしないために
ジャスミンのフライングカーペットで怖い思いをしないためにできることとしては、操作次第で怖くなることを踏まえると「知らない人との相乗りを避ける」ことになるかと思われます。
3人以上のグループなら確実に「知らない人との相乗り」は避けられますが、1人・2人で乗る場合は知らない人に上下を操作されてえげつないスリルを味わうことになるかもしれません…
2名以下で乗りたい・操作は自分たちでしたい!場合は空いている時間を狙ってみましょう。
ジャスミンのフライングカーペットに浮遊感はある?
ジャスミンのフライングカーペットの浮遊感はほぼありません。
なぜ「ほぼない」という微妙な回答になってしまったかというと、操作次第では浮遊感を出すことができるからです。逆に言えば浮遊感を出さずに乗るのも操作次第です。
※ジャスミンのフライングカーペットの操作については後述してあります。
【ジャスミンへのロマンティックなプレゼント】
映画のように魔法のじゅうたんに乗って、空の旅を楽しむことができる東京ディズニーシーの「ジャスミンのフライングカーペット」。
このアトラクションにまつわる、すてきな物語をご紹介します!
>> https://t.co/T4JkM18jUO pic.twitter.com/etmxowr5Kf— 東京ディズニーリゾートPR【公式】 (@TDR_PR) March 26, 2021
最初に高く上がるところも無機質に上がる、というより「ふわーっ」と上がるので(上がってから落ちないのでここでの浮遊感はほぼないです)本当に魔法にかけられた気分になれますよ!
ディズニーランドにあるフィルハーマジックも魔法の絨毯で飛ぶ体験ができます!こっちは映像ですが、風の効果などで本当に飛んでいる気持ちになれるのでわたしはこっちのアトラクションも大好きです。
ジャスミンのフライングカーペットの操作方法
ジャスミンのフライングカーペットの基本的な操作方法と浮遊感を出す操作方法について調べました。
同じく操作ができるアトラクションとしてはディズニーランドの「空飛ぶダンボ」がありますが、「ジャスミンのフライングカーペット」のほうがより操作次第でスリルが増すかと思われます。
ジャスミンのフライングカーペットの操作方法
ジャスミンのフライングカーペットの操作方法は以下です。
席は4人乗りになっていますが、前の席でじゅうたんを高くしたり低くしたりできて、後ろの席はじゅうたんを前に傾けたり後ろに傾けたりができます。
後ろの席の角度の操作よりも、前の席の上下の操作次第では浮遊感マックスになってしまうアトラクションです。
東京ディズニーシーで最も浮遊感を味わえるアトラクションは、タワー・オブ・テラーでもセンターオブジアースでもレイジングスピリッツでもなくて、ジャスミンのフライングカーペット。東京ディズニーリゾート最恐のアトラクション。 pic.twitter.com/bdqmved4rJ
— SuTTaaaaN (@nazostn) September 2, 2018
ジャスミンのフライングカーペットの怖い・浮遊感のある操作方法
ジャスミンのフライングカーペットの怖い・浮遊感のある操作方法は以下です。
②下げる
この繰り返しです。それだけ!?って感じですが、本当にこれだけです。
一番上まで上げたら下まで下げるの繰り返しがスリルがある!という意見と、小刻みに上下すると浮遊感マックスになる!という意見があります。
スリルを求める人はぜひ相乗りの人には配慮の上でジャスミンのフライングカーペットの操作テクニックを身に着けてみてください!
1人または2人だけどジャスミンのフライングカーペットで操作しまくりたいときは、空いている時間帯を狙ってみてください。
(混雑時は相乗りになることが多いです。)
まとめ ジャスミンのフライングカーペットが怖い・浮遊感があるのは操作次第!
ジャスミンのフライングカーペットが怖い・浮遊感があるのかは操作次第です。
前の席で上下を激しく操作すると浮遊感があります。
操作については1人または2人でジャスミンのフライングカーペットに乗る場合、相乗りになることがあるので、それを踏まえると浮遊感が苦手な人は相乗りの心配のない3人以上で乗る・または空いている時期と時間を狙うのがおすすめです。