アイドルマスターシャイニーカラーズの一番くじが2023年11月25日から開催されます。
どこのお店で買えるのか・何時からなのかと、確率や推しキャラをゲットするコツについて書きました。
・何時から発売なのか
・オンライン販売情報
・ロット数と確率
2023一番くじアイドルマスターシャイニーカラーズの取り扱い店舗
一番くじアイドルマスターシャイニーカラーズの取り扱い店舗は以下です。
・ホビーショップ (アニメイトなど)
・一部のゲームセンター
・一番くじ公式ショップ
今回のアイマス一番くじはコンビニでの取り扱いはありません。
一番くじシャニマスは何時から発売?
一番くじシャニマス(アイドルマスターシャイニーカラーズ)は2023年11月25日から発売です。
何時から発売かについては、店舗の開店時刻と同時であることが多いです。
一番くじアイマスシャイニーカラーズのオンライン販売
一番くじアイマスシャイニーカラーズのオンライン販売についていつからなのか、購入方法を詳しくまとめました。
オンライン販売のまえに、一番くじ公式サイトから会員登録をしておくと当日スムーズにくじをひくことができます。
一番くじアイマスシャイニーカラーズのオンライン販売はいつから?
一番くじアイマスシャイニーカラーズのオンライン販売の発売日は2023年11月27日の18時開始です。
(一番くじオンラインの開始時刻は午前中であることが多いのですが、今回は夕方です)
一番くじアイマスシャイニーカラーズのオンライン販売の購入方法
一番くじアイマスシャイニーカラーズのオンライン販売の購入は一番くじ公式サイトから可能です。
くじ一回につき690円で購入でき、送料は500円です。
クレジットカードのほかにもスマホでの決済(PayPay など)もできるのが嬉しいですね。
2023一番くじアイドルマスターシャイニーカラーズのロット数と確率予想
一番くじアイドルマスターシャイニーカラーズのロット数と確率を予想しました。
今回のA賞からE賞までが描きおろしのフレームスタンドです。
「一番くじ アイドルマスター シャイニーカラーズ」がいよいよ11月25日(土)より順次発売!ラストワン賞は描きおろしのアイドル全員が集合したデザインのフレームスタンド!
#シャニマス #一番くじ https://t.co/d8Sw6pWo5P— 電撃ホビーウェブ (@hobby_magazine) November 20, 2023
一番くじアイマスシャイニーカラーズのロット数
一番くじアイマスシャイニーカラーズのロット数は1ロットあたり80本です。
このなかにA賞からE賞まではそれぞれ2本ずつはいっています。
F賞以降は本数が6本になり、M賞である「ちびキャラアクリルスタンド」は28本ほどです。
一番くじアイマスシャイニーカラーズの確率予想
一番くじアイマスシャイニーカラーズの確率ですが、A賞からE賞まではそれぞれ2%ほどの確率です。
くじをひいたときに一番当たる確率が高いのは、本数が多いM賞のアクリルスタンドですが、これはひとりのキャラにつきほぼ1体という形式で用意されています。
このアクスタについては、ひいたときに好きなキャラクターを選ぶことが可能です。
なので、推しが決まっている人ははやめにくじを引くことで推しのグッズをゲットできる可能性があがりやすくなりますね!
2023一番くじアイドルマスターシャイニーカラーズの取り扱い店舗・ロット数と確率予想 まとめ
2023年11月25日に発売されるアイドルマスターシャイニーカラーズはコンビニでの販売はありません。
書店やホビーショップなどで販売されますが、今回の取り扱い店舗はかなり少な目です。
A賞からE賞の確率は約2%です。