ミラコスタは泊まらないほうがいいし高いだけ説と閉園後にディズニーシーの園内を散歩できるという噂をネットできいたので真相を確かめてみました。
わたしは一度ミラコスタに泊まったことがありますが、確かにお値段は高いですよね…
宿泊のメリットを含めて高いだけなのかも考えてみました。
・高いだけなのかをメリット含めて考えてみた
・閉園後ディズニーシーを散歩できるという噂の真相
ミラコスタは泊まらないほうがいい説
「ミラコスタに泊まらないほうがいい」は大きく分けると2つの意味があります。
「ミラコスタはとても良くて1回泊まると次もミラコスタがいい!ってレベルで素敵!他のホテルにはもう泊まれなくなるなので泊まらないほうがいい説」と「ミラコスタには「そこまでの価値はない」ので泊まらないほうがいい説」です。
ミラコスタに泊まらないほうがいいのはミラコスタ以外じゃ満足できなくなるから!?
ミラコスタに泊まると正直他のホテルがどれも「ディズニーシーから遠い」ように感じます。
ミラコスタのホテルからでるとすぐディズニーシーに繋がっているという「日現実感」は他のホテルにはないものです。
実際わたしは子供&友達の親子を泊まったのですが、子供がすっかりミラコスタのファンになってしまい「次もお泊りディズニーするなら絶対ミラコスタね!」と言い出すようになってしまいました。
パーク側の部屋を選べばお部屋からディズニーシーを一望することもできます。
またいつかハーバービュー泊まりたいしビリーヴ見たい! pic.twitter.com/TzBBtgd3v7
— ささち✿ (@sasachinemo) January 17, 2023
ミラコスタに泊まらないほうがいいのは「高いだけ」だから説
一方でミラコスタには泊まらないほうがいいのは「高いだけ」だと感じる人もいるかと思われます。
一番安い部屋でも平日は4万円代・休日は8万円代です。
つまり一泊分のお金が他のホテルで2泊くらいできる代金に相当する感じです。

だったらミラコスタに泊まるのにお金を使うんじゃなくて、宿泊費は抑えてそのぶんもう一回くらいディズニーに遊びに行きたい、という人もいるかと思われます。
ミラコスタは高いだけ?
ミラコスタは高いだけなのか、ミラコスタのメリットも含めてまとめました。
ミラコスタは確かにディズニーホテルの中では値段が高めな印象ですよね。
正直「泊まるだけなのにこんなに高いの!?」と思う人もいるかもしれないので、ミラコスタに泊まるメリットも含めて書いてみました。
ミラコスタは高いだけ?
ミラコスタは高いだけではないと個人的には感じます。
サービスもかなり行き届いていて、なによりもディズニーシーにあれだけ近ければ「高いお金を出してでも泊まりたい」と感じるホテルです。
しかしながら、「寝るだけのホテルにそんなにお金をかけたくない!」タイプの人からしたら正直「高いだけ」の印象にもなりがちです。

ミラコスタのメリット
ミラコスタのメリットは以下です。
・トイレとお風呂が別なのでゆとりがある
・キャラクターもいるけれど大人っぽさもある
・ミラコスタ宿泊者限定グッズを購入することができる
・朝のディズニーシーに一般ゲストよりも少し早く入れる
・パーク側(ディズニーシーに面している側)の部屋にすれば部屋からショーをみたり、閉園後や開園前のディズニーシーを見ることができる
(超ラッキーならショーのリハーサルやテレビの撮影も目撃できる)
ミラコスタはとくに「ディズニーで遊んでいるあいだに一回休憩したい」人にとっては最適なホテルです。
子供や高齢者など体力的に1日中ディズニーシーで歩き回ると疲れてしまう人はミラコスタで休憩することができるのは大きいメリットですね!
ミラコスタは閉園後散歩できるという噂
ミラコスタは閉園後ディズニーシーを散歩できるという噂がありますが、そればデマです。
ディズニーシーが閉園してからはミラコスタからもディズニーシーに入ることはできません。
ディズニーシーに面している側の部屋に泊まっていれば、閉園後のディズニーシーを窓から見ることはできます。
ミラコスタは泊まらないほうがいいし高いだけ?閉園後散歩できるという噂の真相 まとめ
ミラコスタは「泊まらないほうがいい」のは「ミラコスタ最高!他のホテルだと満足できない!」というミラコスタに対してのポジティブな印象である場合と、「一泊だけなのに高すぎる」というネガティブな印象の両方があります。
閉園後散歩できるという噂はデマです。
❁ダッフィーはディズニーシー以外でも買える!?実はボンボヤージュで販売されてたこともあります
❁ディズニーホテルを高校生だけで予約する方法
❁大切なぬいぐるみバッジを落としたり盗難から守る方法
❁ディズニーに小さいバッグで遊びに行きたい!