ディズニーの持ち物にジップロックはかなり便利です。
これがあれば荷物も軽くできて、さらに快適にパークを楽しめること間違いなし!
この記事ではディズニーにも日常にも使えるジップロックの活用方法をご紹介します♪
・Sサイズの使い方
・Mサイズのの活用法
・LサイズやLLサイズはポップコーンの保存向き
ディズニーの持ち物にジップロックが便利な理由
ディズニーの持ち物にジップロックが便利な理由は以下です。
・しっかり口がしまるのでものをいれたときに中身がでてこない
・ビニール袋よりも耐久性がある
・食べかけのフードなども鞄を汚さずに袋にいれることができる
・何枚持って行っても鞄の中で場所をとらないし軽い
ディズニーの持ち物ジップロック 小銭入れならSサイズ
ディズニーの持ち物のジップロックのSサイズの用途のおすすめの用途としては小銭入れとメイクポーチです。
ジップロックは小銭入れとしても便利
ジップロックのSサイズは小銭入れにぴったりです!
ディズニーではスーベニアメダルやガチャガチャ(カプセルトイ)は小銭でしかできないので、透明で中にいくら入っているのかすぐわかるジップロックを小銭入れにすると楽です。
ジップロックはメイクポーチよりも軽い!
メイク直し用のグッズを持ち歩くときにポーチよりもジップロックのほうが軽いです。

パッケージが壊れやすいコスメについてはポーチのほうが安心かもしれませんが、鞄の重さを減らしたい人はぜひ検討してみてください!
ディズニーの持ち物ジップロック マスクを入れるならMサイズ
ディズニーの持ち物のジップロックのMサイズはマスクをいれたり、ちょっと大き目のメイクグッズなどを入れるのに便利です。
外出する日はティッシュdeアロマを仕込んでおく。以前はマスクに直接垂らす派だったんですが、ティッシュdeアロマとマスクをジップロックに入れておくと、ほのかに香っていい感じ~。今日は午後から人の集まりに行かないといけないから仕込んでます。ウイルス対策というよりはストレス対策です。 pic.twitter.com/krwGrn6BPP
— るみ@ポタジェ暮らし (@rumikoweb) October 18, 2022
とくにマスクはジップロックに保存しておけば、万が一鞄が濡れてしまうほどの雨が降った時でもマスクが濡れることはありません。
ディズニーの持ち物ジップロック ポップコーンの保存は大きいサイズで!
おおきいサイズのジップロックがあればディズニーのこぼれやすいポップコーンの保存もできます。
まとめ ディズニーの持ち物にジップロックはかなり便利!荷物を軽くしてポップコーンの保存もできる!
ディズニーの持ち物にジップロックはとても便利です!
ただでさえ重い荷物を持ってのディズニーは疲れるので、荷物を軽くできるのが良いですよね。
ポップコーンの保存やこぼれる心配もLサイズのジップロックがあれば安心です。
❁ディズニーにブーツで行きたいけど疲れたくはない
❁高校生ならディズニーにこ持って行きたい便利アイテム!(高校生じゃなくても見てね?)
❁レジャーシートって絶対必要?代用品はある?
❁スカートで行きたいけど強風や寒さが心配